少額から始められるWEBマーケティング BUZZ BUS(バズバス)

中小事業者が抱える“集客”の問題解決に!少額から始める安心のWebマーケティング!

MEOと広告施策で入居相談が68%増加!京都の介護施設が実現した成果

2025.01.16
  • リスティング広告
  • MEO対策
  • SNS広告
  • サイト改善
介護施設

お客様紹介

  • 会社名:京都ケアホーム
  • 所在地:京都府京都市伏見区
  • 業種:介護施設
  • 事業内容:高齢者向け介護施設の運営、デイサービス、短期入所サービス

背景・お悩み

京都ケアホーム様では、地域の高齢者とそのご家族に向けた集客を続けていましたが、近年は競合施設の増加や情報収集手段の変化により、入居相談が減少傾向にありました。
代表の松井裕之さんは次のように語ります。「従来のチラシや紹介による集客だけでは限界を感じていました。特に、スマートフォンで施設を探すご家族に対して、どのようにアプローチすれば良いのか分からず、具体的な施策を模索していました。」

実施内容

1. MEO(Googleビジネスプロフィール最適化)

Googleマップ検索での露出を強化し、施設情報が見つけやすくなるよう以下の施策を実施しました。

プロフィール情報の充実
施設の特徴、対応可能な介護サービス、入居条件を正確に記載。
写真と動画の掲載
施設の外観、居室、食事例など、高品質な写真と紹介動画を追加。
レビュー収集と管理
入居者やそのご家族からのレビューを集め、信頼性を高める施策を実施。

2. リスティング広告でターゲット層へのリーチを拡大

「京都市 介護施設」「伏見区 高齢者ホーム」など、地域特化型キーワードを活用した広告を運用しました。

キーワード選定と広告文の最適化
「24時間介護」「医療対応可能」など、施設の強みを強調した広告文を作成。
ターゲット層の明確化
50~70代の家族や介護を検討している高齢者本人をターゲットに設定。
運用とデータ分析
広告パフォーマンスを定期的に分析し、クリック率やコンバージョン率を向上させる改善を実施。

3. 公式サイトの改善

公式サイトを改善し、広告やMEOからの流入を効果的にコンバージョンにつなげました。

スマートフォン対応強化
スマホ利用者が快適に閲覧できるレスポンシブデザインを導入。
問い合わせフォームの最適化
必要最低限の入力項目に絞り、相談や見学予約がしやすい仕組みを構築。
施設紹介コンテンツの充実
施設のサービス内容やスタッフの紹介を掲載し、安心感を提供。

取り組みの成果

MEO経由の問い合わせ件数が月間12件から30件に増加

リスティング広告経由の相談件数が20件から45件に増加

公式サイトのコンバージョン率が25%向上

お客様の声

「Googleマップでの施設検索が重要だと感じていましたが、MEOの施策がこれほど効果的だとは思っていませんでした。特に、高品質な写真やレビューの充実により、見学希望のお問い合わせが大幅に増えました。
リスティング広告では、『伏見区で信頼できる施設を探していました』というご家族からの声が増え、施設の特徴を伝える重要性を実感しました。公式サイトの改善で、見学予約がスムーズになり、問い合わせが増えたのも大きな成果です。
今後もBUZZ BUSさんのサポートを受けながら、さらに多くのご家族に選ばれる施設を目指していきたいです。」
— 京都ケアホーム 代表 松井裕之

バズバスが選ばれた理由

介護業界に特化した提案力
介護施設の課題に特化した実績を活かし、効果的な施策を提案。
地域密着型のアプローチ
地域特化型のキーワードとMEO対策を組み合わせた集客戦略を実施。
安心の運用サポート
広告運用やデータ分析を一貫してサポートし、成果を最大化。

今後の展望

京都ケアホーム様では、YouTubeを活用した施設紹介動画や介護のノウハウを発信する予定です。また、地域イベントへの参加を通じて、さらに地元住民との信頼を深める取り組みを計画中です。
BUZZ BUSは、京都ケアホーム様のさらなる成長を全力でサポートしてまいります。

バズバスへのお問い合わせ・ご相談はこちら